人気ブログランキング | 話題のタグを見る

tu fais gaffe チュ フェ ギャフ/ 気をつけなさい



tu fais gaffe チュ フェ ギャフ/ 気をつけなさい_f0136579_16265064.jpg

在仏期間はとうに十年をこえてしまい
常識的に考えればわたしはフランス人並みにフランス語を話していて当然。

実際に日常生活で困ることはほとんどない。
目の前にいる人との会話は支障がないし、苦手だったグループでの会話だって平気になった。
レジ待ちのうんざりする時間に隣のマダムとおしゃべりだって!

うわ~!わたしってけっこうフランス語、うまいのかも~。
もう、フランス語に困るなんてことはないもんね~。
そんな風に思っていた。

それなのに、である。

子ども同士の会話が、あるいは夫と子どもたちの会話が、まったく耳に入らないことがある。
つまり、ちいとも理解できない瞬間がある。

あれ?
なんでわかんないの?

単純に、単語がわからないのだ。

そこでわたしは気づく。
夫や子どもたち、そしてわたしの周りの人たちはわたし向けにわたしにわかりやすいフランス語を使って話してくれているのだと。

実際の世の中は argot アルゴ/ 隠語と gros mot グホモ/ きたないことばであふれている。

夫や子どもたちは、彼らの間ではそれらを普通に使うくせに、わたしの前では極力それを避けているらしい。
親しい周りの人たちもしかり。

わたしって、いまだにガイコク人扱いなんだ!
いまさらだけど、かくん、と首が下に向いてしまう。

わたしにもきたないことば、おせーてよー。

タイトルの表現は、夫が長男に食事代を渡すときに言ったひとこと。
小さいお札がなくていつもより大きいお札をあげるけど、せいぜい気をつけてよ、ということらしい。

ギャフギャフ?ギャフン!





















にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ







https://www.instagram.com/kyotachan/
Commented by しの at 2017-03-09 17:50 x
私もパロラッチャ(汚い言葉)使わないから、子どもも私の前では使ってないようですよ・・・
ってことはどっかで習ってくるんですね。
Commented by kyotachan at 2017-03-10 00:36
しのりーたさん、
一日の大半を過ごす学校でのことばの吸収率は半端ないっすね。ウチの子どもたちは最近、けっこー辛らつなのよー。長女なんて「あ、わたしったらママみたいなしゃべり方しちゃった」とか言うし。これはアクセントが妙にアジア人ぽかった時。そして話についていけなくて、質問しまくってたら「あーもーママと話してると狂人(!)と話してるみたい」と言われる。このやろー。
お宅の勉強机、きれいだよー。ウチはあれにプラス、衣類にお菓子の袋、チョコパンを食べたお皿、などなど、もう、ありえない!状態。たすけてー。
Commented by tchiguma at 2017-03-13 19:25
子どもたちが場所(人?)を選んで汚い言葉使いを慎むのはいいことじゃないですかー。そういう言葉でしか会話しない・できない家庭もあるんですし。うちは長男がそういうお年頃なのかあらゆる単語がスラングなので夫がよく怒っています「普通の言葉でしゃべれないのか!学校で友達同士で使うのは勝手にしたらいいけど家の中では禁止!」と。
ちなみにさっき長男の部屋に掃除機をかけていたときのこと。部屋でこっそり食べている飴とかキャラメルの包装が落ちているのは時々あるし、ベッド周りにパン屑が散らばっているのもしょっちゅうですが、今日はベッドの裏にスティックシュガーの空になったものが落ちていて愕然としました。隠し砂糖かよ・・・
Commented by kyotachan at 2017-03-15 17:25
tchiguma さん、
いやまったくもってその通りなのですけどねー。夫は子どもたちに「おいおい、ぼくはキミの友だちってわけじゃないんだから、その口の聞き方はないだろう」みたいなことをしょっちゅう言ってます。子どもたちが小さいころはバカンスのたびに Centre Aéré に行ってもらいたかったのですが「とたんに口が悪くなる」という夫のひと言で却下。
でもわたしみたいにことばの習得のほとんどが家庭内、という場合、ほんっとーにことばが育たないのですよねー。あ、わたしの努力不足ってな話になりました。たまに若い日本人の人がきたないことばを駆使していてぎょっとすることがあります。
スティックシュガー!うふふ。そんなかわいいものが出てきたころもあったわねーって思いますよ。もう少ししたら。今ごろの我が家はまたまた次の段階のものが色々と出てきていて夫は戦々恐々。わたしはなんだか微笑ましくて笑ってしまうんだけど。そんなわたしの態度に夫が怒る怒る……。
Commented by ラパン at 2017-03-31 22:34 x
ええ、kyotachan さんでも〜?私なんて、それじゃあまだまだ、、ですねえ。
本当、子供や中高生、あとはかなりのお年寄りの話すのが一番難しいですよね。
日本人でも同じだなあ、、と時々思います。
みんなが普段話しているのって。端折ったり、、みんながNHKのアナウンサーみたいになんて話してないですもんね〜。
映画観てても、真面目な映画より、くだらないコメディの映画の方がヒアリング、難しいのです。それはおっしゃるように、gros motとかふんだんに出て来るからなんですよね。だから、聞き取れない、笑えない、、笑。
Commented by kyotachan at 2017-04-04 00:31
ラパンさん、
何をおっしゃるうさぎさん~!わたしのフランス語を買いかぶっていらっしゃる!
最近、つくづく思うんですがわたしのフランス語ってはったりでなんとか、話せる雰囲気を作っているだけだなあって。まずフランス語の映画を見ないし、本を読まないし、書くなんてありえないし。そのへんでうろうろしている。ずっと。いちばん難しいと思うのが子どもたちが見ているアニメとか若者向けの蓮ドラ。あまりにもわからなさすぎて「キミたちこれ、全部わかるの」と聞いてしまったくらい。あ=====!!!!
by kyotachan | 2017-03-09 16:47 | Comments(6)

南仏・ニース在住。フランス人元夫の間に一男三女。

by kyotachan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31