人気ブログランキング | 話題のタグを見る

crevette クルヴェット/ えび









crevette クルヴェット/ えび_f0136579_23455223.jpg

皮をむくのがたいへん。

とうぜん冷凍えびなので手が冷たくて。
完全に解凍する前に向いたほうがいいような気がして。

皮をむいたら腹側に切り込みを三ヶ所くらいいれて、ぶちっ、ぶちっとえびをそらす。
揚げたときに丸くならない技らしいけど、わたしは少量の油であげるせいか結局はまっすぐなえびにはならない。

衣はもちろんバッター液
やっぱりこれ、楽ー!

以前は小麦粉、たまご、パン粉、てお皿をみっつ並べていた。
今は、バッター液のボールとパン粉だけ。
これだけでもすばらしく楽。

バッター液、前回はあまってなんちゃってチヂミを作ったけど
今回は途中で水を足すくらいだった。

なんたってえび、四十四匹いたからね。
毎回、明日のお昼はあまったえびでたまごでとじてどんぶりにしよう……
と夢想するのだけど、実現したためしがない。


























にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


Commented by mifita at 2015-03-23 07:50
私エビ好きなんです♡
Commented by mifita at 2015-03-23 07:57
私エビ好きなんです♡
しばらく食べてなかったんですが今晩久々海老も使って天麩羅したところにコチラでも遭遇。
海老処理、私は仕事でめちゃくちゃむいたので慣れてますが
それでも好きな作業ではない&肉や他の魚に比べたらお高いので誰かが作ってくれたエビフライ食べれるご家族が羨ましいです^^
Commented by kyotachan at 2015-03-24 05:37
mifita さん、
連呼、感謝です。
えび、おいしいですよね~。あのぷりぷり感が。ほかにはない食感で。わたしも大好きです!
天ぷら!思えばわたしの育った家での天ぷらの日はたいへんでした。なんたって母親(昭和四年生まれ)が揚げたてを家族(夫・兄ふたり・わたし)に食べさせるべく、まずわたしたちを食卓に待機させて、揚げると同時に食べるように、と半ば強制するんです。今から思えば食糧難の時期を生き抜いてきた人、おいしいものをいちばんおいしい時に食べてもらいたい、そして自分も揚げたてを食べたい、という思いだったのでしょう。時代は変わって今、わたしの住むこのアパート、台所と居間の距離があまりにも離れすぎてる。揚げたてをそのまま、というのがかないません。という理由で天ぷらが、じぇんっ じぇん、上手になりまっせん!>これまたすんげえ言い訳。
あ、でもね、クレープはあるの。これも一枚一枚、焼いた順に食べるから原理は同じ。あー……、でーもーねー、天ぷらとは、「揚げたてレベル」が違いすぎるー。
いちばん言いたかったのは、mifita さんの天ぷらはおいしいだろうなーってこと。だったんでした……。
Commented by mifita at 2015-03-24 06:17
最初のコメントで手元が狂って送信してしまい。。。
それからその時すぐ、そして1日経った今日経って削除頑張ってるんですが何故かできないんです!
コメント数は減るんですけどもう一度コメント欄開けるとやっぱり
アホみたいなエビ好きアピール文が・・
失礼しました。。

kyotachanさんのお母さん素敵!
日本から友人が来てくれて庭で白ワイン、生ハム、チーズなどでランチ用意した事があったんですが
だらだらだらだら食べてて生ハムやチーズは干からびるわ、
キンキンに冷えたワインはいくらなんでも温まって劣化していくしゆったり楽しんでくれてるのは嬉しいけども長年の付き合いの友達だったので最後には「はよ食わんかーい!」と(笑)
いやホント、美味しいものを一番美味しい時にって子供に振舞うお母さん素敵。
それをちゃんとクレープでやってらっしゃる、お子さん達にそう伝わっていくのかなぁ。
と長々すいませんでした。。
Commented by shinoinit at 2015-03-24 16:43
kyotachanさんオススメのパッター液最高ですね。
先日これで新玉ねぎをフライにしたら、もう・・・感涙。
串揚げ屋を開くしかないと思いました。
Commented by アンジー at 2015-03-24 22:26 x
☆ こんばんは~☆


なんと えび44匹! 揚げたんですか~
そりゃあ… ご苦労さま!! でした(ぺこり)

なかなか 揚げで が ありましたでしょ…

きょうたさん えらい うちで 揚げ物して

私なんて うちでは 揚げ物は しない! 宣言してるんで いたしません(・_・)エッ..?


大昔… 両親いてた頃は 天ぷらとかも してたんですが…

油の 後処理が どうも ね~~( ̄○ ̄;)
まあ よーするに… なまくらもん なんですわ~


が しかし えびは… 大好き! です♪
Commented by kyotachan at 2015-03-25 02:26
mifita さん、
いえいえいえいえ、とんでもないですー。一粒で二度おいしいうれしさでした(え、違う?)。
エキサイト、なんだかだんだんと複雑になりますよね。わたしなんて全くただで使わせていただいているので文句の言いようもないですが。利用者さんが増えて色々と対策があるのでしょうか。わたしは イイネ!を誰にもらっているのかわからない、という……、ま、どーでもいーっちゃーどうでもいいんですが、押していただいている方になんとなく「わたしはあなたが誰だかわからないんです」という申し訳なさがあります。
クレープ、ねえ?これ、ふたりくらい抜けた夜のメニューです。夫がおそい、長女がダンスでおそい、みたいな時。子ども三人に焼いて、わたしも食べて、帰ってきたものにまた焼く、という……。天ぷらの精神は入ってないかもー。涙

しのわだ(ついに呼び捨て)、
バッター液、こいつ、使えるでしょう?びっくりでしょう?わたしも感動しているところでございます。料理なんて、ねえ?かれこれもう、二十年近く家族のために毎日作っているもので、いまさらもう学ぶことなんてなーんにもないわっ なーんて思っていたら、あーた。こんなにいいものがあったのね?なんでもっと早く教えてくれなかったのさ。て、誰を責めてるんでしょうか。
わたしもさー、言われるー。おいしもの作るとさ、「ママ!どうしてレストラン開かないの?もう、みーんな食べにくるよ!」……おいおい。どこまで単純なのかおめーら。みたいな?

アンジーさん、
わたしも揚げ物は家ではしない主義でしたーかつては。でも、ねー。なーんにもない。お金もない。ないないない、て時にじゃがいもを棒状に切ってフライにするだけで、なんだか立派なお料理になーるじゃないですか。家族がみーんなよろこんで食べてくれるじゃなーいですか。てなわけで揚げ物、今のところは必須アイテムです。未来に、あー、ウチでも揚げ物なんてやってたこと、あったわ~って、なつかしく思い出している自分を想像していまからうっとりしておきます。
Commented by Himawari_August8 at 2015-03-25 16:42
バッター液、感動してもらえて良かったです。
載せた甲斐がありました!
冷凍のエビは海水と同じ位の濃度の塩水で戻すと
旨みが逃げないらしいよ。
Commented by kyotachan at 2015-03-26 23:18
ひまわりさん、
いやこれまじで感動ものです。なんでもっと早く教えてくれなかったんですか!>おいおい
もっと色々とあるんだろうなあ。ひまわりさんがあまりにも当たり前に使っていてわたしの知らない感動ものたち。「こんなこと記事にしなくても」てことを記事にしてください。
ほー!塩水につける、ということですね?今までは自然解凍でやってました。次回、やってみます!
Commented by kandamyojin at 2015-03-31 19:55 x
こりゃまた大量のエビ、これじゃあ料理が大変ですね。バッター液なるものは知りませんでした。つまり、小麦粉→溶き卵→パン粉を前の二つを一つにして1工程を省こうというものですね。ひとり暮らしなので、安全を考えて揚げ物はやらないことにしています。ややボケてきたことを自覚しているので、火にかけたことを忘れて油が過熱して火事になってしまったら大変ですから。水道の出しっぱなしなどは始終です。とんかつを食べたくなったら、もっぱらオーブンで焼いています。いよいよ春本番、桜が満開になりました。
Commented by kyotachan at 2015-03-31 22:47
kandamyojin さん、
大ぶりのえびにすれば数をへらせる、とも思うのですが小さいえびが好きなんです。一度作るとしばらくはもういいな、と思います。でもバッター液を教えてもらって衣つけがほんとうに楽になりました。野菜でもなんでも、これにつけて揚げてみたらきっとおいしいと思います。わたしもひとりのときは揚げ物なんてやったことがありませんでした。名前を失念してしまったのですが、ほら、総務にマンションを購入した女性がいたでしょう?彼女はお料理が上手で「何にもないときには冷蔵庫にあるものを適当に天ぷらにする」と言っていました。さすが!と思った記憶があります。
火。母親もあるとき、電子レンジを使った料理を覚えようと思うと言ったことがありました。火は怖いから、と。
桜、満開らしいですね~。こちらも夏時間になったとたんに気温がぐーんと上がってTシャツでオッケーなくらいです。
by kyotachan | 2015-03-23 00:05 | お い し い | Comments(11)

南仏・ニース在住。フランス人元夫の間に一男三女。

by kyotachan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31