人気ブログランキング | 話題のタグを見る

petit prince プチプランス/ 小さな王子さま








petit prince プチプランス/ 小さな王子さま_f0136579_20505576.jpg

長女と次女の通うダンス教室主催のクリスマス会。

小さいクラスから次女までのクラスのみ。
テーマは「星の王子さま」。

はずかしながら大学三年か四年の頃
論文のテーマに選んだのが「星の王子さま」とジャンジャック・ルソーのもう題名も忘れてしまった、の本の比較だった。
夢想者のなんちゃら、とかいうやたら長い題名だった。

子どもたちもおもしろがって時々、わたしにする質問がある。
「ねえねえ、ママって大学では何を専攻したの?」

「大学でフランス文学を専攻した」
と告白するとそのたびに目を白黒させてびっくりしてくれる(こちらは腹が立つ)。

わたしの話すフランス語があまりにもめちゃくちゃだから、
「ママが大学でフランス文学を専攻した」なんて冗談にしか聞こえないのだと思う。

「いやいやあのね、フランス文学を日本語で読む科だったからよそれは」
と情けない言い訳をするはめになる。

当時もだからわたしは二冊のフランス文学の本を「日本語で」読んで「日本語で」論文を書いた。
何をどう比較したのかさっぱり記憶にない。

だいたいサン・テグジュペリとジャンジャック・ルソーを比較できるのか?
若いっておそろしい。

だけどね、岸恵子ばりの美人の戸部先生はわたしの論文に A (良)をくれたのよ。

戸部先生いわく
「星の王子さま」の元もとの題名はは petit prince プチ・プランス/ 小さな王子さま。
どこにも「星の」という修飾詞はないのにこれ以上の訳名はないと思う。

この本の新訳が出ているらしいけれど
題名だけは変わらずに「星の王子さま」が使われているところを見ると確かにこれ以上の訳はないのだろうなと思う。

わたしが「星の王子さま」の中で覚えているのは
「大切なことは目には見えない」と「かなしみは長くは続かない」
というふたつのフレーズ。

「かなしみは長くは続かない」はフランス語では「人はひとりでになぐさめられる」と書いてある。
ああ、人はひとりでなぐさめらえれる、て、かなしみは長くは続かないってことなんだなあと思った。

ジャンジャック・ルソーのフランス語は読めなかったけど
「星の王子さま」はフランス語でも読んだのよ……(なんか、苦しい)。













petit prince プチプランス/ 小さな王子さま_f0136579_20534432.jpg

ダンスのほうはそんな話とはまったく関係なく
なんとなく「星の王子さま」からインスピレーションをもらいました?系のダンスが続く。

自分の子が踊っているのは楽しく鑑賞できるけど
他人の子どもたちが延々と踊る姿は長くなればなるほどほとんど拷問を受けている気分になる。

今回は始まりが午後の四時。
内容も一時間とコンパクトで助かった。

これが年度末(六月)のガラ(舞踏会!)になると
始まりが夜の八時半。
終了は日付の変わるころ。

二重の拷問よこれは。
















petit prince プチプランス/ 小さな王子さま_f0136579_20554086.jpg

クリスマス会らしくサンタさんが登場してひとりひとりにお菓子袋のプレゼント。

学校はとうにクリスマス休暇に突入。
家に中にはごろごろしている大きい子どもたちが四人も。

クリスマスっつーかクルシミマス(こればっか)。






























にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


Commented by cazorla at 2014-12-22 07:16
星の王子様にかんしては 二回くらい書いてるんです。
この本は いろいろ 解釈ができておもしろい。
ヴィバルディのプリンシピートって歌う歌。
何て題だったか あれをもとに書いてるのではと。
砂漠だし。 
で これって クリスマス発表会だから やっぱり それなんですよね。 王子様はキリスト。

舞台の色が フランス。スペインの舞台と違うなあと思いました。 もう うちには 小学生がいないので 拷問はなしです。
Commented by アンジー at 2014-12-22 07:26 x
☆ おはようございます ☆

ちょっと お久しぶりかな(・_・;)


かわいい我が子の ダンス… でしたね

星の王子さま… そうなん! 星を つけたのは 大正解♪ だったわけですね

版を重ね 訳者を変え 長きに 渡って ヒット中! なのも 星 つけた からかも ね ♪~θ(^0^ )


私も 変てこりん! な 料理の味つけ… なんて すると… ダンナさんは 言わない ( 妻が 怖くて ) のに 息子に 料理学校 出とうのに… 何これ!! って 言われます(・_・;)


たかが 花嫁修行 ( 死語かぇ )程度で 親に 行けって 言われ 素直! に 従っただけ

って… 息子に いじられ 内心 にたにた してるんですがね (*^o^*)
Commented by kyotachan at 2014-12-23 00:14
cazorla さん、最初から読みはじめて今2006年の12月。ご主人、伊勢丹ですって?ウチのはイトーヨーカドー。ブランコに乗る姿を発見。う~ん。これは確かに上等な感じ。って。星の王子さまの記事にはまだあたってません。そのうちあたるでしょう。キリスト説、どこかでも読んだ。わたしにはよくわからない。この本自体、どこかすっきりしないところがあるし。だからこころにひっかかったふたつのフレーズを「いいな」と思って解決したようなところがある。だってー。お酒、好きだしさー。

アンジーさん、
料理人さんなんですねー息子さん。わたしもあこがれます。料理のできるオトコ。父親も今の夫も料理はからっきしだめでいつも作るはめになるので。たまには作ってもらいたいなあと思う。長男がいますが。どうかな。今日はのびのびのラーメンを作って妹たちにふるまい「うまいうまい」と食べていました。道は険しいな……。
Commented by cazorla at 2014-12-23 05:07
書いていたつもりが書いていませんでした。

嫁入り本ということばが好きで 実はルソー全集を嫁入り本にしようと決心して 両親に頼んで揃えてもらったのです。 なんでルソーなんだ。 でも結局持ってきていません。 嫁入り本だから豪華な厚い本 だったんですが もっともってきたいものがいっぱいあって。


でも
もとにもどります。
なんで書いてないんだろう。
Commented by cazorla at 2014-12-23 05:08
書き忘れてました。
過去記事読んでくださったありがとうございます。

最近 昔の記事読んでこんなの書いてたのか
てびっくりすることもあります。
Commented by kyotachan at 2014-12-23 05:50
cazorla さん、この時間はたいていアルコールが入っているのでコメントのお返しは翌日に持ち越すのだけど今日はあまりにもうれしいので今返します。アルコール入りだから差し引いて読んでください。ルソー。2006年までのどこかかに引用文が出てきてます。あっちゃー!この人ルソー読む人だわー!と思いました。わたしは教科書としてしょうがなく読んだくちです。とにかく戸部先生が好きでどうしても彼女のゼミにはいりたかったので。だけど文学部の本質を教えてくれたのも戸部先生です。「文学は最初に好き・嫌いがある。好きな文学を読むのです。それを読みさげていくのが文学です」とおっしゃったのです。今も読んで「好きだな」と思うものだけを読みます。ルソーはわたしにとってはとんちんかん。母親が「エミール」の文庫本を贈ってくれました。「わたしは読んでないけど子どもを教育するのに役立つと思う」と言って。長女が生まれたときだからもう十六年以上も前のこと。なんといまだに未読です。読んでみようかな。文庫本です。
嫁入り本。そうかあ。はじめて聞くことばかも。わたしの嫁入り本は何がいいかな。やっぱり全集でそろえたいですよね。ファーブルとかかな。>読んだことないくせに!
過去記事、読んでいる、つーか、タイトルをなでてご主人の姿を探しました。愛し合ってるなあこいつら。という嫉妬のような気持ちがあるのかも。わたしたちは、ねえ、夫に愛されて愛されて、わたしも彼がわたしを愛するように彼を愛してあげられれば、と思います。とのろけておきます。
過去記事、わたしも自分のを読んで泣いちゃったりします。やすいんですよねえ。
あ、あのね、ご主人が伊勢丹でウチがイトーヨーカドー、というコメントをするときに、「この人はもうコメントをくれないかもしれないな」という恐怖感がちょっとありました。それでもあえてそう返したのでした。だからまたコメントをいただいてほんとうにうれしい。あーあー。ウチのはほんと、イトーヨーカドーなのー。って、こんなことを書いているのも夫が日本語を読めないから。お得ですわ。イトーヨーカドーなだけに。
Commented by cazorla at 2014-12-23 23:24
見つけました。 http://cazorla.exblog.jp/6196239/
よかったら お読みくださいまし。
でね おかあさまの話。未亡人になるかも。。と産むのを躊躇していた というのを読みながら この感触 読んでる時の感触は どっかで感じた。。と思ったら ジョン アービングのガープの世界。

最初 コメ残した時 実は 男性だと思ってました。 それは HNからではなくて文章から。 私 老眼が激しくて アルファベット あんまり見えないんです。 だから HNは ほとんど見ない。見れない。 で その前の記事に ママ 美味しかったと言われたかった。。。もしかして 女性? いくつか記事を読んで やっぱり男だよな と思ったりして最終的に夫がいる! で 女性と判断。 私 こういう性別不明ブログって好きです。 と勝手に性別不明ブログカテゴリーに入れる。
Commented by kyotachan at 2014-12-24 01:58
cazorla さん、うひゃひゃひゃひゃひゃ!うけたー!
オトコだと思った、というコメントはきっとはじめて。ものすごーく、うれしい。なんでだっ?
恭太、て、死んだ兄の名前だからここでまた復活させることができてものすごーく気に入っているのです。時々、自分を励ますときに「きょーた、がんばれ」とか言ってるし。
来年から『性別不明ブログ』にブログタイトル変更しますわ。て、うそです。偽善者でうそつき。人としてはけっこう最低のところに位置しております。
あ。星の王子さま。どうもありがとうございます。いや、ごめんね。なんかよく、わかんなかった……汗汗汗。
Commented by cazorla at 2014-12-24 07:02
うちの夫にも言われる。
よくわかんないって。 笑
掃除の途中で考え事に 入り込んで たいていの場合
そのままになってる。
Commented by kyotachan at 2014-12-25 03:59
cozorla さん、今、食事が終わってデザート待ち。そっちは、どうお?
ぱっと読んだときにね、「あ、入れない」と思うとき、もう少し若いときには「わからなくちゃ。わたし、日本の最高学府の大学でてるんだし」て自分を鼓舞してたの。今はね、最初に入れないものにはあえて努力して入らなくてもいいのかなって思う。えー。ご主人と一緒だと思うとうれしいな。あ、今日のコメントもアルコール入りよ。
by kyotachan | 2014-12-21 21:27 | 文 化 教 育 | Comments(10)

南仏・ニース在住。フランス人元夫の間に一男三女。

by kyotachan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31